忍者ブログ

ここがつらい!保育士の職場環境!

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 保育士だけじゃない!看護師を辞めたくなる理由!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

保育士だけじゃない!看護師を辞めたくなる理由!




激務で安月給のため、なろうとする人が少ない、そしてたとえなったとしても続く人が少ないのが「保育士」という職種の現状だと思います。

しかし、このような職種は決して保育士だけではありません。「看護師」も同じようなものです。

確かに給料は保育士よりも高いので、続けようとする人も保育士よりは多いのかもしれません。しかし、昨今の看護師不足が叫ばれていることからも分かるとおり、やはり看護師の離職率も非常に高く、潜在看護師(看護師資格を持っているものの、働いていない看護師の人数)は50万人を越えるとも言われています。


50万人という数はとんでもない数です。これだけの看護師さんがもういちど職場に復帰してくれるのであれば、看護師不足も一気に改善することができるでしょう。それをなぜしないのかというと看護師という特殊な職場環境によるものが大きいと思います。


看護師は保育士同様、夜勤がありますが、一回の夜勤時間(2交代だと14時間前後)中に一度も休憩を取れず、ひたすら動きっぱなしなんていう夜勤もザラです。

看護師のおよそ90%が女性だといわれています。女性が睡眠不足になると「不妊」などの原因にもなり、「仕事以上に大切なものを失う」結果にも繋がるのです。これはよくありません。


こうして、結婚や出産と共に看護師という職場を離れる人も多く、どれだけ新しい看護師さんが入ってこようが「入っては抜け、入っては抜け」の繰り返しで、看護師不足がなかなか解消しないような状態です。(ここは保育士と似ているところですね)



こういった事情にくわえ、保育士同様、看護師も「女の職場」です。女の職場独特の空気に耐えられずに「辞めたい…」という看護師さんも非常に多いのです。

看護師を辞めたい人に知って欲しい看護師の働き方




ちなみに上記のページで、そんな看護師が職場を辞めたい理由&対処法について詳しく書かれていましたので、興味がある方は確認してみてください。

保育士だけでなく、看護師もなかなか辛い立場にあるのです。もちろん、だからといって「保育士の現状を甘んじて受け入れろ」というわけではありません。これからもしっかりと、給料の改善など、保育士は保育士のために訴えていく必要があります。










PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP